12月度定例会 12月12日(土) 15:00~17:00
会員16名出席
こどもと福祉の未来館
多目的室4号
議題
◎定例会に先立ち、「ときめきサロン」開催 (13:30~14:50)
テーマ 「新型コロナウイルスの再流行を防止するため」
講師:所沢市保健センター健康づくり支援課 保健師 矢野康子氏
・コロナ禍でいろいろな情報が錯綜するなか、整理された内容で
講話されわかりやすかった。
1、新入会員の紹介(2名)
・伊藤 龍子 氏 ・八木 耕一 氏
2、中高年いきいき講座
◎日程:2021年2月28日(日)13:00~ 場所 新所沢公民館1階ホール
・講演会 早稲田大学 扇原 淳 教授 (人間科学学術院 副学術院長) 快諾頂きました。
テーマ (仮称)「人生100年時代、生き方!」~地域の輪・地域力で、みんな健康に!~
・アトラクション ①津軽三味線 早稲田大学ОB団体「SAWARI(サワリ)」
②歌謡ショー 入山アキ子(演歌歌手 狭山市在住) 出演予定
3、創立25周年記念事業プロジェクト
・2021年度実施のイベントについては、「創立25周年記念事業」の冠をつけることとする。
・6月6日または13日の記念イベントの会場についても候補を挙げて検討する。
4、その他報告事項
・AD認定研修会 AD養成講座受講生3名+山梨県甲府市より1名参加
・「大和証券福祉財団」助成金申請不採用(545団体申請/177団体採用)
・人材バンクフェア(2/15~17) 活動支援センター見本市(2/17~19)市役所1階ロビー
・人材バンクフェア講座(2/20):「フレイル予防=運動・食」をテーマとする。
5、各委員会より報告
(サロン) ・1月23日(土):マジックショー⇒会員山田氏紹介(マジッククラブしんとこ=代表池田衛氏)の予定
(研修・講座) ・3月6日(土)または13日(土) ZOOM(オンライン会議アプリ)の講習会の予定
(レク・施設) ・「さくらタウン施設見学」2月10日(水)を予定
.jpg)
© 2019 NPO法人ときめきライフ埼玉で作成されたホームページです。