健康・生きがいづくりアドバイザー養成講座(所沢)終了しました。
所沢市こどもと福祉の未来館
第9回健康生きがいづくりアドバイザー養成講座(所沢)
◆日時:2020年11月21日(土)・22日(日) 11:00~17:00
◆会場:所沢市こどもと福祉の未来館 ボランティア室2号
◆受講者:3名
◆養成講座スケジュールおよび各科目の担当講師
・11月21日(土)
11:00~11:05 開講挨拶 オリエンテーション 事務局(松岡正憲)
11:05~12:15 第1科目 超高齢社会の展望と人生100年時代の生き方 齊藤 秀夫氏 13:00~13 : 30 第1科目 超高齢社会の展望と人生年100時代の生き方 齊藤 秀夫氏
13:30~15 :10 第2科目 健康生きがいづくりアドバイザーの使命と役割 磯 竹栄氏
15:30~17:00 第3科目 人生100年時代の健康づくり 本橋 則子氏
・11月22日(日)
11:00~11:05 オリエンテーション 事務局 (松岡正憲)
11:05~12:15 第4科目 超高齢社会の社会保障 松岡 正憲氏
13:00~14:10 第5科目 地域コミュニティ活動と社会貢献 岡村 淳子氏
14:10~15:20 第6科目 人生100年時代の家庭経済 磯 竹栄氏
15:20~16:30 第7科目 人生100年時代の就労 新津 毅氏
16:35~16:55 課題レポート作成 事務局(磯 竹栄)
16:55~17:00 認定研修会申込手続きの説明、閉講 事務局(磯 竹栄)
健康生きがいづくりアドバイザー認定研修会(所沢)終了しました。
◆日時:2020年12月5日(土)9:30~17:00
◆会場:所沢市生涯学習推進センター 学習室203号
◆受講者:4名
◆認定研修会カリキュラムおよび各講義の担当講師
9:30~ 9:40 開講挨拶 オリエンテーション 事務局(松岡正憲)
9:40~10:40 基調講演 「人生100年時代の新ステージへ」 生きがい財団常務理事
松浦隆志氏
10:50~11:50 講義①「地域での活動について」 2級FP技能士 長谷川幹夫氏
(昼食:60分)
12:50~13:50 講義②「実践に役立つイベント企画・運営について」
NPO法人ときめきライフ埼玉理事長 磯 竹栄氏
14:00~15:30 グループワーク「事例研究」 磯 竹栄氏
グループ討議・まとめ・発表・総評
15:40~16:10 講義③「NPO法人ときめきライフ埼玉・24年の歩みと現状の活動」
NPO法人ときめきライフ埼玉副理事長 齊藤秀夫氏
16:10~16:40 まとめ「私の活動目標」 事務局(松岡正憲)
16:40~16:50 アンケート、修了証授与、集合写真、閉講 事務局(松岡正憲)
.jpg)
.jpg)
.jpg)